2008年05月27日

比嘉光龍さんの人間力

うりひゃー、いよいよ放送ですよー!
Please check this out!
私もちょっとは出てるはずよー!


比嘉光龍さんの人間力

発見!人間力

「未来に残したい”しまくとぅば”~三線奏者・ヒガ バイロン」http://dogatch.jp/tv/ningenryoku/detail/006/006.html

自然、習慣、芸能・・・独自の伝統と文化が息づく島、沖縄。しかし、その多くは、時代の移り変わりとともに薄れつつあります。その一つが、消滅の危機に瀕している「しまくとぅば」(沖縄独特の言語)。
沖縄県内でも、地域ごとに独自の言語が使われてきた“しまくとぅば”は、お年寄りの間では今でも使われているものの、若い世代には馴染みが薄くなっています。
そんな状況に危機感を抱き、その普及に励む一人の男性がいます。西洋の顔立ちをした三線奏者「比嘉光龍(ひが ばいろん)」アメリカ人の父と、沖縄人の母との間に生まれるが、事情により父親の顔はまったく知らない。着物を羽織り、三線を手に、しまくとぅばで唄う姿は、観るものに強いインパクトを与え、現在は唄三線の他、ラジオやイベント、県内各地の講演などで伝統の言葉の魅力を伝えています。
 「しまくとぅばでしか伝えられない沖縄の心がある」西洋のマスクとウチナーンチュの熱い魂を持つ彼の活動を通して、古き良き伝統を後世に残すことの意義を浮き彫りにしていきます。


沖縄テレビ放送 5/28 (水) 15:29 - 15:59
琉球放送      5/30 (金) 10:50 - 11:20





Posted by shinakosan at 10:56│Comments(10)
この記事へのコメント
情報ありがと!!速攻でビデオに予約いれましたー。

光龍さんは、私の中で、もっともホットでもっとも尊敬するお方です。

毎週日曜日のROK「ピリンぱらん語やびら」のあのちゅらうちなーぐち、
お手本にしようと毎週聞いています。相方の島ナイチャーの女性の標準語がカシマサクてなりません (ゆきこさんごめん、でもほんと。)
たとえば、首里のう方やあんいやびたしが、なふぁぬちゅや、かんいやびたん、とか、謙虚な言い方が凄く尊敬できます。

嘉手納町のうちなー口教室の講師もされていましたが、いまはどこでなさっているのか。ぜひぜひ、私もうちなー口教室、参加したい。情報求む!!

しかし、しまくとぅばくらい、教えられんでもしゃべれんといかんよな。
なさけないわ、ほんと。
Posted by マヤー小 at 2008年05月27日 19:51
>マヤー小さん
 彼は今は沖縄タイムスの講座などでも教えているみたいですよ!
 私も時々、「なんでオキナワンなのにオキナワンが話せないんだ?」
 って落ち込みますけど、それは植民地主義やグローバリゼーションの弊害で、
 だから、いちいち落ち込むのはやめて
 「私がオキナワンを話せないのはなにも私の怠惰によるものではない!」
 と考えることにして、
 「でもヘリテイジだしがんばってしゃべれるように奈路うっと!」
 と努力することにしました。
 聞けるけどしゃべれないという言い訳はそろそろやめたいです(笑)
Posted by shinakosan at 2008年05月27日 22:44
いつもレスありがとう。
そういう風に考えて、一歩一歩前進することにしよう。

しかし自分の書いたコメント読み直して、『なところが尊敬できる』とかゴーマンな日本語書いてるのに気づいて赤面!!すみません。
日本語ももっと勉強しなきゃなりません、私。
Posted by マヤー小 at 2008年05月28日 12:51
>マヤー小さん
 あきさみよー、私も「奈路うっと!」ですって(笑)、あはは。
 学びっていいものですねー、まじゅん勉強さな!!
  
                   (まじゅん=一緒に)
                   (~rana=Let'sなので、
                     「勉強すん」は「勉強さな」=「勉強しましょー!」)
Posted by shinakosan at 2008年05月28日 12:58
おひさしぶりです☆お元気ですか!?
Shinakosanのブログ読んだらウチナーパワーたくさんもらえて
元気になれるやんばらー!!です(笑)
ウチナー女に生まれたからにはナビィさんみたいに自分の感情なり
いろんな想いを自分の言葉で表現したい!!ってことで最近琉歌に
興味津々なのでナイスタイミング♪と思いました。
Shinakosanもご一緒しません??あっ、まじゅん琉歌詠まなさな?(笑)
ちなみに私、俳句詠むのですが、季語なり感覚なり、
オキナワンにしか言葉にできない、切り取ることのできない世界が
あるらしく、そんなことぜんぜん意識したことがなかったので俳句と出会えた
ことに今更感謝しています。ことばを大切にできるってステキなことですね!
Posted by やんばらー!! at 2008年05月28日 20:59
>やんばらー
 お久しぶり☆
 琉歌!!きゃー、いいなー、すてき!!
 まじゅん琉歌詠まな!!(詠まなは「ゆまな」と読もう!)
 ん、でも私、琉歌についてなにも知らないー(涙)
 調べようっと!!!!!
 ああ、そうだ、来月上京しますのー。
 早稲田のオキナワンスタディーズの講義にお邪魔したいな、と。
 ご一緒しませんこと?

 
Posted by shinakosan at 2008年05月29日 09:49
私もぜんぜんわかりません(笑)
とりあえず図書館にあるだ~れも読んでなさそうな本をめくってみたり・・・。
100才くらいまで生きるつもりですから、今から始めても大丈夫さぁって
ノリです♪
来月いらっしゃるんですね!!ぜひぜひ☆
のちほど携帯のアドをお送りします。楽しみです(^-^)v
Posted by やんばらー!! at 2008年05月29日 13:38
>やんばらー!
 おお、図書館の誰も読んでなさそうな本ってそそるよね、セクシーだよね。
 埃が苦手なので、思いっきりあの古い紙の香を味わうことは出来ないけど、
 なんか、何十年も昔にプリントされたその活字の古臭さとか、
 こんなところ(海外とか東京とか)の図書館に、
 わざわざ琉歌の本置いてくれて(しかも誰も手をつけてない)ありがとーねーとか(笑)、
 もしかして私だけのために何十年も前のライブラリアンがこの本買ってくれたの?とか(爆)、
 ああ、古い本と言うのはそれだけでご飯3杯くらいいけちゃうよ、どうしよう。
 東京でデートしましょー。
Posted by shinakosanshinakosan at 2008年05月30日 12:44
嘉手刈林昌さんのお母さん、嘉手刈ウシさんという女性のズミ!!な琉歌を、風游サイトで見つけたので、ココにメモさせてください。
 
あたら我が沖縄 品物の例い
取たい取らったい 上にまかち
下ぬあてぃん上ん 成り立ちゅるたみし
下ぬねん上ぬ ぬ役立ちゅが
Posted by マヤー小 at 2008年06月01日 00:11
>マヤー小さん
 きゃー!面白い!!
 素敵な琉歌をありがとーございまーす!
Posted by shinakosanshinakosan at 2008年06月01日 12:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。